
「おうこつ」って何の骨?
まず、「おうこつ」って何だろう?と思った方も多いのではないでしょうか。
おうこつとは鴨の骨のことで、「おうこつラーメン たぬき」では、その中でも但馬産の合鴨である、希少な「但馬鴨」を使用しています。
鴨に含まれる油は牛肉や豚肉と比べ融点が低いため体内に吸収されにくく、かつコレステロールが少ないためヘルシーです。
また、お肉には不飽和脂肪酸や鉄分、ビタミンB2などが豊富に含まれており、健康にやさしいのが特徴です。
そんな「おうこつ」を使用したスープは、あっさりとした油のうまみと上品でコクのあるスープが楽しめます。
- おうこつ醤油ラーメン
- おうこつ塩ラーメン
- おうこつ担々麺
- 但馬牛おうこつラーメン
選べるラーメンはおうこつスープを楽しむ、塩・醬油・タンタンの3種類!
この地ならではの但馬牛のローストビーフを贅沢にトッピングした但馬牛おうこつラーメンが人気!
その他メニューも必見!
-
炙り但馬鴨チャーシュー
香味ネギ添え
- 但馬どり塩麹唐揚げ
-
但馬ソーセージ
食べ比べセット
但馬鴨チャーシュー、但馬どり唐揚げ、但馬ソーセージ(但馬牛ソーセージ・八鹿豚ソーセージ・但馬鴨ソーセージ)といったこだわりのアラカルトメニューも豊富です!
趣のある外観・清潔感のある店内!
- 店舗外観
- 店舗外観
- カウンター席
- テーブル席
城崎に遊びに来た際はぜひ立ち寄ってみてください。
詳細はこちら↓