元湯周辺観光ガイド

motoyu

城崎に来たなら城崎温泉の元湯を見に来て!周辺にはほっこり出来るスポットがたくさん!

七湯巡りはもちろんだけど、せっかく城崎に来たなら見逃してほしくない!そんなスポットをちょっぴりご紹介。城崎の歴史や文化、ささいな日常に触れてみませんか?

元湯周辺おすすめスポット

詳しい案内はこちら
元湯周辺おすすめスポット

1城崎温泉元湯・温泉たまご・足湯処

元湯周辺観光ガイド

城崎温泉の源泉である元湯。
その昔、コウノトリが足の傷を癒していたことから発見された温泉といわれています。それにちなんで元湯近くの外湯の名前は「鴻の湯」。

温泉たまご場でぷるぷるたまごを!
源泉で作る温泉たまご。西垣さんの無農薬地卵を使用し、他のたまごとはちょっと違うおいしいたまご!ぷるぷるで味がしっかり。
ゆで時間もお好みに合わせて調整可能。(温たま、半熟、かたゆで)美味しさの秘密は城崎ジェラートカフェChayaでお聞き下さい。
冷めてもぷるぷるなので、旅館に持ち帰って夜のおつまみにしてもグッド!

元湯のそばには足湯処もあるので、靴を脱いでつかると、足が開放されてとってもリラックス!適度な温度で疲れが和らいでいくのが分かるくらい。場所によって温度が違うので、適温を探しながら入るのも楽しいかも。散策途中にちょっと温泉気分が味わえます。

2城崎ジェラートカフェChaya

元湯周辺観光ガイド

足湯処のすぐそばにある名物「城崎ジェラート」が楽しめるお店。

元湯で作る温泉たまご体験もこちらでできる。

3薬師堂

元湯周辺観光ガイド

天平11年(739年)、道智上人によって創建されたお寺がこの「薬師堂」。造りの細部にまで気が配られていてなんだか歴史を感じるたたずまい。薬師堂の前、巨きな銀杏の根元に有島武郎の碑もある。緑ゆたかでとっても和めるスポット。西国薬師第二十九番。

4城崎ロープウェイ

元湯周辺観光ガイド

この大師山に設置された「城崎温泉ロープウェイ」(全長676m)は、温泉寺のある中間駅を経由して山頂駅まで延び、山頂駅展望台からは「歴史といで湯の街」城崎温泉の全景や日本海(山陰海岸国立公園)を見渡せます。城崎温泉ゆかりの「道智上人」「太田垣士郎」を訪れながら、城崎の歴史の1ページを探訪し、お楽しみ下さい。

5温泉寺

元湯周辺観光ガイド

天平9年(737年)城崎温泉を開いた道智上人によって建てられたお寺。安置されている本尊の木造十一面 観音立像(4月23日24日のみ公開)や木造千住観音像などは国の重要文化財指定を受けている。城崎を見下ろし、城崎の安全、繁栄を見守る温泉のお寺なのです。
拝観 300円/9:00~16:30/祝日をのぞく木曜定休

6城崎美術館

元湯周辺観光ガイド

温泉寺所蔵の文化財と、円山川下流域で出土した縄文時代から古墳時代にかけての遺物が展示されています。とくに見ておいてほしいのは27体の破損仏。明治維新の廃仏毀 釈の際に仏像が温泉寺に集められ屋根裏に隠されていたとか。傷みの激しさがかえって感動を呼び起こします。

7大師山 山頂

元湯周辺観光ガイド

山頂からは、湯けむりの街城崎が一望でき、さらに向こうに日本海がのぞめます。もう、すがすがしい気分になること間違いなし!「みはらしテラスカフェ」もあり、スペシャルティコーヒーを片手に追われる日常をしばし離れてゆっくりしてみては?時間の流れを忘れるような穏やかな場所です。

8かわらけ投げ・奥の院

元湯周辺観光ガイド

城崎温泉ロープウェイの山頂で約20年前に行われていた『かわらけ投げ』が、温泉寺の奥の院の落慶法要とともに復活しました。

城崎温泉が一望できる斜面から、一願成就と書かれた的に目掛けて、素焼きの小皿を投げます。
ぜひ、みなさんも思いをこめて、挑戦してみてください。
小皿は3枚250円。「みはらしテラスカフェ」にて販売。

9城崎珈琲 みはらしテラスカフェ

元湯周辺観光ガイド

心にのこる自家焙煎珈琲を「城崎にて」

城崎温泉を一望できる絶景とスペシャルティコーヒーの香りと味を五感で感じていただくことで、城崎温泉の旅の思い出に。

2017年7月21日にオープンしました。

こだわりの自家焙煎スペシャルティコーヒーとともに、地元八鹿豚を使ったソーセージを挟んだ特製ホットドッグも楽しむことができます。

10かに塚

元湯周辺観光ガイド

城崎の経済、城崎の繁栄を支えてきた松葉ガニへの供養と感謝の気持ちをこめてつくられたかに塚。 大師山の山頂、城崎を見守るように建っています。まずは「昨日はごちそうさまでした。おいしかったです」と感謝の気持ちを。またその先にある奥の院への参拝もお忘れなく。

11鴻の湯(庭園風呂)

元湯周辺観光ガイド

舒明天皇(629年)頃、けがをしたコウノトリにより発見されたという城崎温泉発祥のお湯。露天風呂があり、雪景色は特に情緒もたっぷり、温泉にきたー!という気分にさせてくれます。夫婦円満・不老長寿などしあわせを招く湯 。人気のお湯なので早朝の入浴がおすすめ。

12まんだら湯

元湯周辺観光ガイド

元正天皇(717)の頃、道智上人の曼陀羅一千日祈願によって湧き出た湯。湯舟は2段になっていて、浅い方は半身浴にピッタリの深さで気泡風呂。深い方も旧まんだら湯の「ここちよい深さ」を受け継いでいる。男湯より女湯の脱衣室のほうがひろくつくられている女性にやさしい設計。そして車椅子のままでも利用できるバリアフリー設計と全体的にやさしい感じ。

13御所湯

元湯周辺観光ガイド

鎌倉時代 後堀河天皇の姉が入湯されたという「増鏡」の記述より命名された湯。外湯の中でも目立たない存在なのか比較的空いていてゆっくりできる。浴槽は半身浴用と普通の湯船があるだけのシンプルなつくり。湯は熱め。温泉の蒸気をつかったミストサウナもある。

14城崎スイーツ本店

元湯周辺観光ガイド

外湯「御所の湯」前にある城崎スイーツ専門店「城崎スイーツ本店」

城崎ジェラートや本わらび餅パフェ、ぺっぴんジュースなどのメニューに加え、 お土産などにおすすめのコウノトリ米を使った焼き菓子 『co・co・ro』米粉バウムクーヘン、米粉カステラ、米粉チーズケーキなどもお買い求めいただけます。